今年彫らせて頂いた仏たち
今年もあと4日を残すのみとなりました。
昨日は、彫刻刀の研磨機を分解掃除して、今日は工房?の大掃除を終えました。
明日は鏡餅でも飾りたいと思います。
今年は、頼まれていたお地蔵さんや香盒仏の
制作に始まって、酉年の守り本尊、不動明王と
眷属の矜羯羅童子、制多伽童子を制作して
不動三尊としました。
後半には、やはり依頼を
受けている阿弥陀三尊の
制作にかかりました。
まだ仕上げの途中ですが、
来年は阿弥陀如来が守り
本尊の戌年です。早々に
仕上げたいと思います。
今年は、仏像彫刻教室の生徒さんも増えて充実した一年でしたが、技術面では
まだまだ未熟さを感じさせられた年でもありました。来年は初心に帰って更に精進
したいと思います。
今年も拙いブログをご覧頂きありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
合掌
« 蘇我仏像彫刻教室 12月 (2) | トップページ | 謹賀新年 »
「仏像彫刻」カテゴリの記事
- 水月観音像の制作 (10) 仕上げ(2019.01.30)
- 水月観音像の制作 (9) 仕上げ(2019.01.23)
- 水月観音像の制作 (8) 台座(2019.01.16)
- 水月観音像の制作(7) 仮組み立て(2019.01.09)
- 水月観音像の制作 (6) 荘厳(2018.12.30)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/566933/66205595
この記事へのトラックバック一覧です: 今年彫らせて頂いた仏たち:
コメント