中宮寺 弥勒菩薩像の制作 反花
« 中宮寺 弥勒菩薩像の制作 仕上げ(2) | トップページ | 押し絵と手作り帽子 »
「仏像彫刻」カテゴリの記事
- 水月観音像の制作 (10) 仕上げ(2019.01.30)
- 水月観音像の制作 (9) 仕上げ(2019.01.23)
- 水月観音像の制作 (8) 台座(2019.01.16)
- 水月観音像の制作(7) 仮組み立て(2019.01.09)
- 水月観音像の制作 (6) 荘厳(2018.12.30)
「菩薩」カテゴリの記事
- 水月観音像の制作(11) かの子観音像(2019.02.13)
- 水月観音像の制作 (10) 仕上げ(2019.01.30)
- 水月観音像の制作 (9) 仕上げ(2019.01.23)
- 水月観音像の制作 (8) 台座(2019.01.16)
- 水月観音像の制作(7) 仮組み立て(2019.01.09)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/566933/61827143
この記事へのトラックバック一覧です: 中宮寺 弥勒菩薩像の制作 反花:
おお、ステキです。
今まで見た中で一番キレイな弥勒菩薩さまです。
ホント、美しいです
投稿: kimi | 2015年7月 3日 (金) 16時30分
今晩は~
へ~・反花、このようになるのですね。
またまた一段と落ち着かれて…!
更に引き立って参りますね。
それでは。
投稿: ヒロの日々(・・もんたの一年): | 2015年7月 3日 (金) 17時13分
kimiさん、ありがとうございます。
このまま、綺麗に仕上がると良いのですが・・・・・・。
投稿: | 2015年7月 3日 (金) 21時50分
ヒロさん、今晩は。
やはり台座があると格好がつきますね。
まだ、光背も作らねばなりません。
投稿: | 2015年7月 3日 (金) 21時58分
反花の台座に乗ると微笑み度が増して素敵です。
投稿: 枝豆マニア | 2015年7月 4日 (土) 15時57分
枝豆マニアさん、ありがとうございます。
まだ仕上げの途中で、お顔にも手を入れるかも知れません。
この表情が維持できるか少し心配です。
投稿: | 2015年7月 4日 (土) 21時21分